インターナショナル・ヨガデーでもある6月21日。無事に終了しました★

この日の天気予報はずっと雨となっていたため、雨天の場合は館内ギャラリーで、と考えていたのですが、
当日の天気予報はくもり。そして開始一時間前には太陽が顔を出したりひっこめたり、、
どうしようか迷っていたのですが、気象学を勉強中のハンネスが難しいアプリをまじまじ見つめ、、
雨は絶対に降らない!と予想。インストラクターのあいさんと、よし…外でいこう!と外ヨガを決行。

結果、途中から木漏れ日がさしこみ、最高の天気に。
ときどきそよ風もふわっと舞い込み、これまでで一番気持ちよく演奏できました。
ミッドサマーが近づき、ストックホルムの夜も真っ暗にはならず、白夜の状態になります。
さらに、この日は満月にあわせて、月をテーマにしたクラシックを演奏しました。
ドビュッシーの月の光、ベートーベンの月光、その他、ショパンやサティ等、、、
フローヨガの動きに合わせた即興アレンジではありますが、クラシックのモチーフは、
木々や風の音、鳥の声、自然の音に本当によく合うんだなと実感しました。
久しぶりにピアノと楽譜に向き合い、練習に時間を費やした1週間でした。。笑

ヨガの後は、美術館内のコリアンルームに移動して、30分のメディテーション。
そしてその後は、お待ちかねのFIKAタイムです。
今回は、チアプディング&カモミールマンゴースムージーと、ヴィーガンチョコレートボール。
満月をイメージした色合いとまるい形は、オーナー兼フードデザイナー・ゆりえさんのアイディア。
ヴィーガンなので、乳製品やオートミール等も不使用の、ローフードでもあります。

FIKAタイムは、美術館内のKIKUSENカフェにて。今回は、前回と比べ、参加者の半分以上の方が初めての方で、
インターナショナルヨガデーということで参加してくれた方、友人に聞いて…という方、色々。
日本人の方にもお会いすることができ、本当にありがとうございました★
さて、ヨガのイベントは、7月はおやすみ。夏以降に企画しております。
7月30&31日は、ストックホルムのあの大きなイベントにも参加予定・・・!
そろそろ情報解禁されると思うので、またブログでも紹介したいなと思います。
今後のイベント情報はコチラから (facebookページに飛びます。)
https://www.facebook.com/kikusenmaru/
第5回目は、島でマインドフルウォーキング。
◎ 次回・KIKUSENMARU のお知らせ◎
日程:2016年7月12日(火) 18:00
18:00 - マインドフルウォーキング
18:30 - メディテーション
19:00 - ベジタリアン・夏限定ヌードルサラダ
参加費:ひとり 120kr
※ご予約の詳細・ご質問は コチラ から。 (別ページに飛びます)
ストックホルム・フェッペスホルメン島の上にある美術館からスタート。
オリジナルマップをもらい、フェッペスホルメン島をマインドフルウォーキング。
KIKUSENカフェの夏限定ベジタリアンヌードルを外でいただきます。
私は参加できませんが、島では自然音はもちろん、ガムラスタンから都市の音、車の音、
さえぎる建物がないため、遠くからたくさんの音が聞こえてきます。
都市と自然が融合した、ストックホルムのサウンドスケープをお楽しみください…♪
在住の方はもちろん、観光の方の参加もお待ちしておりますのでお気軽にご参加ください。
※食アレルギー等がある方は、ご予約の際に記載ください。(日本語OKです)
感謝!
北欧ランキングに参加しています。ぽちっとよろしくお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:北欧
ジャンル:海外情報
タグ:スウェーデン 北欧 ストックホルム ヨガ イベント ライブ 音楽 外 ビーガン カフェ